看護師として勤めて数年経つと、看護研究に取り組む機会が出てきます。看護研究は患者により良い看護サービスを提供するため、課題に対する対策法を明確にして、看護業界に発展に貢献する目的があります。しかしこの看護研究は、たびたび何をテーマにすればよいのか悩んでしまうという問題があるのも現状です。看護研究のテーマはどのように探すのが良いのでしょうか。
看護研究の中で最も悩むポイントといわれるテーマ探しですが、特におすすめとされるのが日常的に現場で感じている疑問点を深掘りして探すこととされています。日頃患者さんの看護にあたる際に疑問に感じていることは少なからずあると思います。些細な疑問でも良いので、少しでも思い浮かんだらその疑問をメモに残す癖をつけておくと良いでしょう。後に見返して、改善するために研究してみたいと感じられるテーマが見つかるかもしれません。それでもイメージが湧きにくい方は「誰の、何に対する、どのような疑問点」なのかを意識してキーワードを考えてみると、何か研究テーマが思い浮かぶ可能性があります。
また、過去にどんなテーマが研究されているのかをインターネットや職場の先輩から収集するのもおすすめの方法です。実際の研究内容を確認してみることで、テーマとして取り上げてよいものがより具体的にイメージできるため、テーマの選定もやりやすくなるでしょう。テーマ決定のハードルを下げるためにも効果的な方法です。
最近のコメント